この記事はプロモーションを含みます。

景品表示法(ステマ規制法)の対策・ブログでの対応

ブログについて

この記事では、2023年10月1日から変更される、景品表示法(ステマ規制)に対するブログの対応についてご紹介していきます。

ブログでアフィリエイト広告を使用している場合は対策が必要となります。

景品表示法(ステマ規制法)ってなに?

これまで日本では、ステマに対する明確な法的規制はありませんでしたが、消費者庁は有識者検討会の提言をもとに、景品表示法の運用基準を策定しました。

これにより、2023年10月1日から、広告であることを明記しない広告はステマとして景品表示法上の不当表示に該当することになります。

…とまぁ、なんか難しい言葉が続きますが、要するにアフィリエイト広告を貼っている場合は「アフィリエイトやってるよ〜!」と明記しなきゃいけなくなったというわけです。

詳しくは消費者庁のHPをチェックしてくださいね!

景品表示法(ステマ規制)へのブログの対応・Cocoonの場合

私がWordPressの無料テーマ「Cocoon」を使っているので、今回はCocoonで説明させていただきます。

人気テーマSWELLなどでも同じような手順になりますので、参考にしてみてください。

2種類の方法があるので、好きな方を選んでね!

方法①メニューバー下に表示

ダッシュボードの「Cocoon設定」をクリック。

右端の方にある「通知」をクリック。

チェックを入れて、「この記事ではアフィリエイト広告を利用しています。」というの文言を入力。

背景色は文字色を変更したければこちらで変更可能です。

変更しない場合の背景色は緑になります。

さいごに「まとめて保存」をクリックしてください。

するとブログのTOP画面のメニューバー下に表示されるようになります。

方法②記事タイトル下に表示

もう1つの方法は、記事タイトル下に表示させる方法です。

ダッシュボードから「外観」→「ウィジェット」をクリック。

「投稿タイトル下」に「テキスト」を持ってきて、「この記事ではアフィリエイト広告を利用しています。」と入力して保存をクリック。

実際に投稿した記事を見てみると、記事タイトル下に表示されています。

ちこ
ちこ

どちらも一気に全ページに表示する方法になります。1ページ毎に設定すると面倒なので、この方法がラクでおすすめです。

その他のフレーズもあり

今回は「この記事ではアフィリエイト広告を利用しています。」という文言を使用しましたが、別の文言でも構いません。

  • この記事はプロモーションが含まれています。
  • このページではアフィリエイト広告を紹介しています。
  • 当ブログはアフィリエイトプログラムを利用しています。
  • 記事内に広告を含む場合があります。

…などですね。

好きな文言を使ってください!

景品表示法(ステマ規制)対策まとめ

というわけで、景品表示法(ステマ規制)への対応でした!

法律は2023年10月1日から変更されます。

忘れずに対応するようにおねがいします。

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

お名前(必須) 
メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスではメールが受け取れない場合がございますので、Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

ブログについて
ちこをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました